茅野市で新築工事が始まりました。
傾斜地に建つ木造2階建ての建物です。
高低差1.2mある土地に一度ベタ基礎を施し、
その上にもう一度高低差を吸収する布基礎を施工しています。
長期優良住宅と同等の基準を持った布基礎の上に
桧材の土台大引を敷き込みました。
建築基準法の約2倍の強度を保たせた為、
ホールダウン金物の数も多く使用しています。
G様邸 新築工事【1】
金原養蜂のはちみつです。
先日、完成見学会を開催させていただきました、
K様邸新築工事。
「田からのお知らせ」の中でも少し載せさせていただきましたが、
御施主様は御家族で養蜂業をされています。
今回は、もう少し詳しい蜂蜜のご紹介です。
貴重な信州産のはちみつ、是非いかがでしょうか。
全国発送もされているそうですが、
お近くの方、興味のある方は
直接店舗へ足を運んでみて下さい。
この玄関土間が、店舗兼用部分となっていて
こちらで蜂蜜を購入できます。
K様邸新築工事 完成見学会 無事終わりました。
K様邸の完成見学会、明日です。
田からのお知らせにも
載せさせていただきましたが、
御施主様のご厚意により
明日、完成見学会を開催いたします。
前回載せきれなかった、2階部分の写真も含め
何枚か写真を載せたいと思います。
玄関土間
リビングダイニング
2階・スキップフロア
この真下が玄関土間の格天井になります。
2階和室
こちらの入口の建具は
以前のお住まいで使われていた建具です。
2階・廊下
2階・洗面
2階・洋室
絨毯の敷かれたこの部屋は
他の部屋と少し雰囲気が違います。
ローズカラーの絨毯と、
落ち着いたブラウンの塗装がよく合い、ゆっくり寛げそうな部屋です。
オーダーメイドのガラスの照明も注文いただき、
頑張って宙吹きガラスで制作させていただきました。
沢山アシスタントして下さった
厚木グラススタジオの頼れる皆さん、ありがとうございました。
また、この様なチャンスを下さったお施主様に本当に感謝です。
リビングダイニングの照明は蜂蜜カラーで御注文いただき、
今はないノリタケグラスのオリジナルカラーで制作しました。
蜂蜜の色の様な、温かい色の照明ができました。
本日看板も取り付き、完成度が一段と上がりました。
沢山の方のご来場をお待ちしております。
詳細は田からのお知らせをご覧下さい。