2019.10.25

G様邸 新築工事【完成】

新築工事

Gさんと昨年10月頃より、新築の打合せに入り、

令和元年10月に完成の運びとなりました。

 

まだ外構工事は行っておらず、来年の4月頃を予定しています。

ひとまず建物としては、完成しました。

 

傾斜地にあり、基礎・地盤改良には一般的な構造を少し変え、強度を持たせています。

長期優良住宅の助成は受けていませんが内容は、はるかに上回る設計内容としました。

 

 

これから長く使いこんでいただくよう、桧材で設計しています。

室内に入ると、桧材のヒノキチオールの香りが漂っています。

薪ストーブはアンコール(二重煙突)です。

 

 

 

台所・食堂

 

 

食堂つづきの和室

 

 

  

居間

 

 

 

デッキ                2階 書斎

 

 

片屋根ばかりが多くなった昨今、まずはシンプル イズ ベストな建物ですかね・・

ここに来年の春、植栽が加われば、落ち着きのある環境が整います。

 

 

工事に携わらせていただいて、本当にありがとうございました。

2019.08.27

ギャラリエ・デン 最後の見学会

田のさまざまな仕事

田空間工作所は、令和元年を機に、

本社・ショールームを、角間新田から霧ヶ峰 踊場湿原へ引っ越すことに決めました。

 

ギャラリエ・デン 五千尺山荘」 移転計画 スタートしました。

 

移転の為、この建物での最後の見学会を開催いたします。

もう少しで長月に入るも陽射しには未だ暑さが残ります。

個性豊かなガラスたちが並ぶ平成の民家へ、涼みにぜひお出掛けください。

 

 

「関真梨子ガラス展とギャラリエ・デン」

  

協力  厚木グラススタジオ ・ 勝沼ガラス工房

 

2019.08.09

酒ぬのや本金酒造(株)様 外壁保護工事

田のさまざまな仕事

 

 

酒ぬのや本金酒造(株)さんの隣家の土蔵が解体され、

またもや本金さんの土蔵が風雨にさらされる事になってしまいました。

 

2017年1月にも同じく隣家の解体により、

土壁を保護する工事を行わせていただきました。(詳しくはコチラ

 

土壁を守る為、急遽 鋼製トタンで保護する事になりました。

 

今回の保護工事で、3面を修復した事になります。

 

 

酒造蔵を維持していくことは、大変な事です。

 

 

本金さんの看板商品「本金 からくち 太一」是非宜しくお願いします!!

 

酒ぬのや本金酒造(株)様 HP≫ http://honkin.net/

2019.08.06

G様邸 新築工事【2】

新築工事

35,08坪の新築住宅です。

昨年より設計に入り、5月に上棟しました。

 

 

 

主な材は桧材、一部に杉材を使用し、

構造性能は長期優良住宅を上回る性能を保持しています。

 

 

 

1階~2階・デッキと幾重にも屋根が重なり、

今どきの片屋根とは、趣が少々違います。

 

 

 

床には水平剛性を高める為、24mmの構造用合板を下張りし、

ヒノキ縁甲板で仕上げていきます。

 

 

 

 

TOP ぼちぼち計画 仕事集 田からのお知らせ 田について BLOG 資料請求・お問合せ

PAGE TOP